unnamed
company

屋号 : 日暮手傳舎(ひぐらしてったいしゃ)
所在地 : 京都市左京区岩倉忠在地町194
管理建築士 : 吉田玲奈

二級建築士事務所 京都府知事登録 02B 第00547号

設立 : 2008年4月4日
e-mail : higurashi@tettaisha.com

katsudounaiyou
  • 京都市内の町家・長屋・古家など木造家屋の改修相談、調査、企画、設計、施工、手入れ
  • 伝統的建造物の保全及び継承に係る相談、調査、申請
  • 無垢材や古材を使った家具小物制作
  • DIY、セルフビルドを考えている住まい手のサポート
  • イラストデザインなどものづくり全般

ご相談について

【日々の暮らしの相談室】

月2回土曜日10:00~16:00は岩倉の事務所をオープンしています◎
月~金もたまに開けています(事前に予約を頂けると確実です)

暮らしの小さなお困り事や、おうちのお手入れの事、DIYの相談など
世間話のように気軽にお話しください。

古材や暮らしの雑貨の販売コーナーもありますので、
相談事が無くてもふらっとお立ち寄りくださいね。

【お問い合わせ・相談】(無料)

 まずはメール(higurashi@tettaisha.com)にてお問い合わせください。メール、お電話での打ち合わせ、ビデオ通話や岩倉事務所にお越しいただいての打ち合わせも可能です。(要予約)

※夫婦家内工業・育児兼業中のため、現在時短勤務させて頂いています。
 現場作業時間は午前10時頃から16時頃(岩倉から片道1時間程度の場合)です。
 できる仕事の量や規模に限りがあり、ご希望の工期にそえない場合もありますのでご了承ください。

 

現在、大規模改修工事は承っておりませんが、手傳舎ならではの建築士と大工によるアドバイス・提案業務を行っていますので、ご利用ください。

■【建物診断・現地相談】(有料)

 改修を検討されている物件に伺い、現地で説明をさせて頂きながら
 その場で所見、改善が必要な個所など口頭でアドバイスさせていただきます。
 大体の改修費用やスケジュールのイメージや、どんな工事になりそうかなど、
 気になっていることをお気軽にご相談ください。

 内容:建築士・大工の 2 名で2時間半程度
 費用:1万5千円程度(京都市内の場合。交通費、駐車代を含む)

 □【現況調査報告書作成】(有料)※現地相談の追加オプションとして作成します。
  簡単な現状間取り図に、現状の傷み、修復すべき箇所など
  気になったところを後で確認できるよう書面にまとめさせていただきます。
  不動産資料、図面など既にお手持ちの物件資料がありましたらお持ちください。

  内容:簡単な図面、写真と痛みの箇所の記録、所見などの記録等。A4/2 枚程度。

 □【改修プラン提案】(有料)※現地相談の追加オプションとして作成します。
  相談でお聞かせいただいた内容を元に、簡単な改修プランを提案します。
  改修の具体的なご希望内容などあればお聞かせください。
  お好きな空間や素材のイメージ写真や雑誌の切り抜きなどあればお送りください。

  内容:手書きのラフプラン、説明に必要なスケッチなど